インフルエンザも一気に増える程、冬がやって来ましたね。
急な寒さに皆さま体調は大丈夫ですか❓

患者さまは
『先生、腰が…💦』
なん年間かぶりのご連絡を下さっての来院でした。

右側に傾きの前屈みの腰
体の歪みが”とんでもないとこ”に…‼️‼️
!Σ( ̄□ ̄;)
『どないしたん』の第一声が初日スタートでした。

久しぶりのびわ灸

2回目の来院
お久しぶりのお灸を受けられて体調をお伺いすると
『体が楽になって、久々に爆睡しましたよー』
のお答えと笑顔の患者さま
まだまだキツ過ぎるお体なので
体がビックリされないようゆっくりといろんなお話しを聞きながら施術させていただきました。

御主人さまが大病になられ長い入院生活、入院期間切れが近づき
《施設か?ご自宅の介護か?》の選択を迫られて、いろいろ考えらた結果
息子様とお二人で24時間の自宅介護を選ばれたそうです。

介助疲れにもびわ灸

介助生活をされていく中、段々だと体がきつくなり
早く““来よう来よう””と思いながらも
なかなか時間がとれずに
体が悲鳴を上げて緊急事態になっての来院になってしまわれたそうです。

ご両親様も介護されて本当に
大変だったのですが…😣💦💦💦
でも良い最後だったのでご主人様もやっぱりご自宅でみてあげたと思われて選択

私の凄いですねの言葉に
『当たり前ですよ』とあっさりと言える患者様に感動し尊敬しました。
素晴らしいです。

自分にも間近に起きうる事…
勉強させて頂きました。

通われて2ヶ月が過ぎ、
今では2週間に一回のペースまでに良くなり喜んで頂いてます。
『びわ温灸のこの時間だけは癒される~💕だゎ』と言われている患者さまに
ホッとする時間を心を込めて施術をさせて頂きたいと強く強く思います。

皆さんも疲れた身体、心も癒しに来て下さいませ

大阪府堺市南区
土師療術院 ベジっ子