
70代女性の患者様は膝、膝裏の痛みと坐骨神経痛があり、5年程前から来院されています。
当院へ来られる前は、膝の痛みが酷く、膝に水がたまっては水を抜く事を何度も繰り返されていたそうです。
痛みが少しでも和らぐようにと、ヒアルロン酸注射をされていたそうです。

なかなか痛みが取れず、辛い思いをされていました。
そんな時、車での通勤途中で、当院の「びわ灸」という文字に目が止まられたそうです。
「びわは昔から痛みに効くって言われてますからね。びわの葉を焼酎に漬けたものを痛いとこに当てたら治るって聞いた事がありましてね。
びわのお灸も痛いとこに効くかな…と思いましてね。それでここへ来さしてもらっていますよ。」
とおっしゃられました。
「おかげさんで、ここへ来さしてもらってからは、膝に水がたまることがなくなりましたよ。ヒアルロン酸注射もしていませんよ。」
とおっしゃられました。
1回目の施術の後から膝に水がたまることがなくなる嬉しい効果があったそうです。
それからは、膝の痛みと坐骨神経痛をとるため、週1回のびわ灸に通って下さっています。
昨年8月に、今まではなかった右側の股関節の痛みが出てきました。
「上半身は元気ですけど、下半身がね…
だんだん年をとりますからね…。」
と股関節をさすりながら元気のない様子でおっしゃられていたのを思い出します。
痛みのある股関節や膝、だるいと感じられる足等、特に下半身を中心に、全身にも週1回のびわ灸をしていただきました。
そして7ヶ月後の今年3月のある日、
「股関節の痛みがなくなりましたよ。」
と患者様の嬉しそうな笑顔と声を聞かせていただきました。
患者様の辛い痛みがなくなった事が嬉しくて、痛みがなくなった事で患者様が喜んで下さっている事が嬉しくて、「本当によかった。本当に嬉しい。」と感謝の気持ちです。
これからも患者様の痛みが和らぐ事を願って、お灸させていただきたいです。
びわ療術院土師
桜もち