『10年ぶりの患者様』のタイトルでブログに載せさせていただいた、88歳男性の患者様です。

10月当初は

「夜中に何度もおしっこへ行くんです。眠りが浅いんです。」

と言われていたのですが、びわ温灸を始めて一ヵ月程経った頃、

「夜中の三時間程、おしっこへ行かずに眠れるようになったんです。昨日は1時から5時まで眠れました。」

と嬉しそうに話してくれました。

また、食道にポリープがあり、

「食事をすると痛むんです。歯が丈夫なので、固い物を食べることが好きなのですが、痛くて少ししか食べられないのです。固い物もしっかり食べたいです。」

と言われていました。

「お灸の後は良いです。痛みがなく、食べられるんです。でも、3日後にはまた痛いです。」

と言われて、びわ温灸へ通う回数を週一回から週2〜3回程へ増やされました。

びわ灸で養生

食道の痛みが落ち着かれた頃、お腹の膨らみを気にされ、

「お腹が空いてもお腹が膨らんだままなのが気になるんです。」

と言われ、5日に一度、硬い便が少し出る便秘でした。

腸周りや便秘点のお灸に合わせて、腸のマッサージを行った翌日、

「おならが沢山出るようになってきました。」

と嬉しそうに話してくれました。

気になる症状が改善されていくたびに、

「お灸の後は良いです。」

と話して下さる患者様の笑顔が嬉しいです。

大阪府堺市南区
びわ温灸土師療術院
桜もち