過ごしやすい秋晴れの日が
続いていましたが、
いよいよ、冬の寒さが近づいている様
ですね。
私も含め、患者様の足先も、
とても冷たくなってきている、
今日この頃です。
冷えは、血行を悪くさせ、凝りや痛みの
原因にもなりますね。
毎日、びわ温灸を受けるのは難しいので、
日頃は手っ取り早く、
カイロの力を借りています(^^)

当たり前かもしれませんが、
貼るのと貼らないのとでは、足先の
冷たさが全然違いますよ(^_^)
侮るなかれ、、、です!!
カイロを貼るのに、効果的な場所は、
神闕(しんけつ)と言われる、おへその位置。
丹田・・・おへそから手指4本分下の位置。
私は、最近この辺りに貼っています。
この他にも、
仙骨・・・尾てい骨の上辺り。
大椎・・・首を前に倒した時に首の後下部
に出る骨のすぐ下。
も、良いそうです。
色々と試してみられてはいかがでしょうか。
大阪府堺市南区 土師療術院
Biwaラブ