最近は、朝晩の気温も落ち着いてきて
昼間も、クーラーの出番も減ってきたように思います。
が、毎年真夏の気温は40度に近づく勢いで…
それだけに、クーラーで冷やされる機会が増えていますよね。

お店へ行くと、建物内が冷蔵庫の中かと思うほど
寒く感じることも度々ありました。
暑いけど、体の芯は冷えているような…今年は特にそう感じました。
体に”冷え”が良い訳がないし…どうしたものかと考えた時、
人から教えてもらったり、本に書いてあった中から、
これなら出来るかなと思った、3つのことを実践中です。
- 一つめは、半身浴…ちなみに私は
(38~39度のお湯で、水位は胸から下。腕をお湯につけずに20~30分)
でやっています。 - 二つめは、下着の2枚履き
これは、綿100%のパンツ+綿100%の3分丈又は5分丈のパンツを履く
という簡単なことですが…綿や絹は体を冷やさないようです。 - 三つめは、足首を冷やさないこと。
これらの効果の程は、今のところ分かりませんが、
気持ちがいいので、続けていこうと思っています。
何か実感する事があれば、報告させて頂きます(^^)
他にも冷えを取る方法があると思いますので、
興味のある方は、神経質にならず
楽しんで癒されるものを選んで試してみてはいかがでしょうか。
2019.9.2
大阪府堺市南区 土師療術院
Biwaラブ
大阪府堺市南区 土師療術院
Biwaラブ