2021年に入り、
春のような陽気であったり、
厳しい寒さの日であったり、
気温の上り下がりを繰り返していますが、
いかがお過ごしでしょうか?
やはり、暖かかったり、
日差しのある日は、気分が良いですね(^^)

ところで、
今回、お題にもあるように、
”玄米カイロ”というものを、作ってみました!!
  

玄米カイロ、完成\(^o^)/

これは、4年程前に小林真央さんのブログで
紹介されていた物で、
  
”何度も繰り返し使えて、手軽に暖をとれる”
”温めたいところをピンポイントで温められる”
”温かい=癒し”
という事で、私の心をわしづかみに!!
  
すぐに、”作ろう!!”と思い、布も用意して、
あとは縫うだけ。
という状態にしておいたものの、
あっという間に月日は過ぎ去り。。。
  
ついに先日、4年越しにやっと完成させた・・・
というものです(*_*;
 
玄米カイロは、
電子レンジで温めるだけで繰り返し使えます。
玄米に含まれる水分が蒸気となって放出され、
体がじんわり温まる冷え対策グッズです(*^^*)

私は、寝るときにお腹にのせて寝ています(^^)
じんわりした温かさといい、重みといい。
気持ちがいいです。

あと、目にのせる位の小さめのものとか、
家族の分とかも作りたいな~とも思いつつ、
もしかしてまた、何年後とかになる~??
と、自分でもまだ分かりませんが・・・(;’∀’)

もうしばらく寒い日は続きます。
我が家第一号の”玄米カイロちゃん”
大活躍しそうです(^^)
  
ちなみに、夏は冷蔵庫で冷やして使えば
エコな、ひんやりグッズとしても使えるそうです。 

大阪府堺市南区 土師療術院
Biwaラブ