2/24日曜日に
第6回 勉強会が行われました。

回数を重ねる毎に好評で、本当にありがたく思います。
今回も多数のご参加ありがとうございました。
お仕事でなかなか来れずに
残念に思って下さる患者様が多くいらっしゃることから
土師先生が、無理を承知で久保田先生(講師の先生)にお願いした所、快いお返事を頂き
今回初めて日曜日にさせていただく事が出来ました。
久保田先生本当にありがとうございました。
講義は
ミネラルの重要性と現代人の問題
=びわ温灸とアルフラット※1の役割=
と…ちょっと堅苦しくありますが
今、話題でもある
と言う病気について
皆様もなにかと耳にする病名
今や2人に1人に侵されてしまうと言われていますよね
早期発見で恐く((((;゜Д゜)))ないと…
でも、やっぱり恐怖が押し押せてきます。
🔵
🔵 に何が良いのか…
🔵 とどう向き合っていくのか…
とさまざまなお話しを
細かく分かりやすくしてくださいました。
午前は全員が
初めての患者さまでしたので、真剣な表情に緊張感がすごく新鮮でした。
午後は常連の方々で
和気あいあいの中にも
真剣に聞き入っておられました。
私が一番印象に残ったのが
ミネラルもいろいろあるけれど
特に亜鉛とセレンが の抑制効果があり、更にびわ温灸との相乗効果が医学的にも証明されているぐらい素晴らしいと分かり
びわ温灸パワーをより深く知ることが出来き勉強できました。
今回の講義を患者様に生かしてき
びわ温灸の力が患者様の笑顔の源になってもらいと強く思いました。
参加された患者様お一人お一人が
すごく喜んで帰って下さった事が、本当に嬉しいです。
久保田先生・土師先生
勉強会お疲れさまでした。
次回も楽しみにしております。
ありがとうございます
※1 アルフラット
亜鉛 セレン 紅景天入りの栄養機能食品
びわ温灸 土師療術院 ベジっ子